行きたくないと言っていたけれど、行く時間の少し前にシャワーを浴び、学校指定のジャージを着て、準備をしていました。
行くの?
とも聞かず、行くものとしてわたしも用意をしていたら、長男を学校へ送ることに。
ついでに次男も車に乗せて出発♩
嫌だなと言いつつも、嫌がらず中学校の校舎に入り、自分の教室で面談ができました。
40分間。
次男にとっては長く疲れたことでしょう。
帰宅後眠ってしまいました。
学校が怖いと思っていたのに、よく行けたね、頑張ったよ!とたくさん褒めました。
高校は行くの?
|
受験校は、長男の今行っている通学通信型の高校です。
合格するかはほぼ決まっていますが、こればかりはわかりません。
ところで、高校は行くの?と聞くと、行かなきゃなと思う。頑張ろうかな。
と。
母としては1年生の1年間で約70万円かかりますので、奨学金でも足りませんから、
行かないとなるととても悲しくなりますが、それはその時にならないとわかりません。
受験生&受験生の母
|
今月末までに、切りたがらない長い髪を束ね、受験用写真を撮ったり。
受験時に提出する小論文の練習。
願書を自分で書く練習。
面接の練習などを自宅で行います。
受験生か・・・早いものです。
不登校児の進学先とは?
ところで、不登校児の中学卒業後、この社会ではどのような子どもが多いのでしょう。
進学が主ですが、やはり通信制が多いと先生にうかがいました。
自宅通信制は、オンライン授業なので、自分で管理する度合いが通常よりも高いと感じます。けれど人とかかわるのが苦手だったり、家から出たくない子どもにはいいのかもしれません。
次男の受験する通学型通信制高校は、自宅のような雰囲気の中、少人数で課題やオンライン授業をこなし、毎月課題を提出します。時折都心へのスクーリングもあります。
定期テストは年に1度。3年間で卒業が可能です。
大変恵まれた環境ですが、次男が通えるか不安ですね。
まぁその時はそのときで、仕方がないです。
先の心配をしてもしょうがないので、今日を楽しく笑顔の明日にしましょう。