発達障害・自閉症・不登校児を育てる保育士mamiの子育て日記

子育て・発達障害・不登校について保育士&保護者が書くブログ

うつ

ADHDのひとに多い「早口」「多弁」は客観視で治そう

発達障害(ADHD)と自閉症をあわせもつ長男。 小さな頃からとても早口でした。 話し出したのは3歳過ぎてから。自分の頭の中に思い浮かんだことは全て言葉にして 話します。 今は相手の状況を考えて話したり、どうしても話したいときは「今ちょっといい?」と…

明けましておめでとうございます~2025年

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 年末年始はいかがお過ごしでしたか。 * 我が家は、わたしと長男・次男の3人暮らしですが、クリスマスは次男はお部屋でおこもり。長男とふたりでちんまりクリスマスをしました。 長男は…

発達障害と「うつ」~二次障害って?長男の場合。

発達障害や自閉症のこども・大人は、二次障害を引き起こすこともあります。 子どものときは、反抗的・否定的で乱暴をする「反抗挑戦性障害」という二次障害の傾向があった長男。ときに殴りかかってきたり、自分の頭を壁に打ち付けたり、刃物を持ち出したりと…